QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
作手中学校
作手中学校
新城市立作手中学校
〒441-1423 愛知県新城市作手高里字ブック田5
電話番号:0536-38-1214
ファクス:0536-38-1675
tsukude-jh@city.shinshiro.ed.jp

2023年10月18日

合唱に熱がこもってきました

合唱に熱がこもってきました
合唱に熱がこもってきました
毎朝の練習を積み重ねるうちに、合唱練習に更に熱がこもってきました。音程のバランスや強弱など意識して歌う姿が各所に見られるようになり、合唱らしくなってきました。人数が少ないため、各パートの人数が2〜3人となってしまい声量が少なくなる部分がありますが、1人ひとりが声を響かせることで補えるように頑張っています。どこまでレベルアップしていけるのか、楽しみです。


同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
箱作り、頑張っています!
アクリルガッシュデビュー!
花のつくりはどうなっているのかな?(1年生)
家事について直撃インタビュー!!
目指せ鋸名人! 〜箱を作ろう〜
世界の国の面積を調べました
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 箱作り、頑張っています! (2025-05-16 11:04)
 アクリルガッシュデビュー! (2025-05-13 15:57)
 花のつくりはどうなっているのかな?(1年生) (2025-05-12 20:00)
 家事について直撃インタビュー!! (2025-05-09 20:00)
 目指せ鋸名人! 〜箱を作ろう〜 (2025-05-02 17:16)
 世界の国の面積を調べました (2025-04-29 20:50)

Posted by 作手中学校 at 22:56
1年生の様子