2025年01月30日
2025年01月30日
2025年01月28日
2025年01月28日
黙々と!集中して!
3年生は技術の授業で木材を使った作品作りを行いました。
長さを測ったり、木材を切ったり、やるべきことを考えてどんどん作業を進めていました。
どんな作品が完成するのでしょうか。楽しみです。




2年生は、体育の授業でサッカーを行いました。
広いコートを6人でボールを追いかけて駆け回りました。
シュートは決まったでしょうか。




1年生は、社会の授業で単元テストを行いました。オセアニア州について、しっかり学習しました。
数学では、空間図形を学習し、問題を解きました。
反応がとてもいい1年生です。




長さを測ったり、木材を切ったり、やるべきことを考えてどんどん作業を進めていました。
どんな作品が完成するのでしょうか。楽しみです。




2年生は、体育の授業でサッカーを行いました。
広いコートを6人でボールを追いかけて駆け回りました。
シュートは決まったでしょうか。




1年生は、社会の授業で単元テストを行いました。オセアニア州について、しっかり学習しました。
数学では、空間図形を学習し、問題を解きました。
反応がとてもいい1年生です。




2025年01月27日
2025年01月27日
令和7年度入学説明会
令和7年度入学生対象に、入学説明会を実施しました。
校内を周り、その後は学校生活や行事についてまとめた資料を見ていただきました。



入学生と保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。
皆さんが入学してくることを心待ちにしております。
校内を周り、その後は学校生活や行事についてまとめた資料を見ていただきました。



入学生と保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。
皆さんが入学してくることを心待ちにしております。
2025年01月23日
2025年01月23日
今日の1年生!
社会の授業は歴史に入りました!
みんなそれぞれ知っていることをつぶやきながら授業が進んでいきます。


英語の授業では記憶力を試しながら英語でゲームを行いました。
いつも勝負事になると燃える1年生。今日も頑張っていました!!



みんなそれぞれ知っていることをつぶやきながら授業が進んでいきます。


英語の授業では記憶力を試しながら英語でゲームを行いました。
いつも勝負事になると燃える1年生。今日も頑張っていました!!



2025年01月21日
2時間目の様子
本日の2時間目の様子です。
3年生は英語です。

とても集中しています。
2年生は理科です。

圧力の勉強です。力の大きさと面積の実験をしています。
1年生は美術です。

祈る手を紙粘土で作っています。
3年生は英語です。

とても集中しています。
2年生は理科です。

圧力の勉強です。力の大きさと面積の実験をしています。
1年生は美術です。

祈る手を紙粘土で作っています。