QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
作手中学校
作手中学校
新城市立作手中学校
〒441-1423 愛知県新城市作手高里字ブック田5
電話番号:0536-38-1214
ファクス:0536-38-1675
tsukude-jh@city.shinshiro.ed.jp

2024年05月24日

修学旅行 浜松SA出発

新城市のお隣、浜松市まで帰ってきました。
旅の終わりも近いです。
早くお家の方と会いたいですね。
tetoruでお知らせしたように、作手中学校到着予定は、18時半ごろです。よろしくお願いします。






  


Posted by 作手中学校 at 17:47
3年生の様子

2024年05月24日

修学旅行 駿河湾沼津SA出発

駿河沼津SAでトイレ休憩をしました。
そろそろ自然が恋しくなってきたかな?



  


Posted by 作手中学校 at 16:15
3年生の様子

2024年05月24日

修学旅行 最後の目的地

最後の目的地は、東京ドームアトラクションズです。全力で楽しみました!







  


Posted by 作手中学校 at 13:42
3年生の様子

2024年05月24日

修学旅行 国会議事堂見学

3日目最初の活動、国会議事堂見学を行いました。












この後は、修学旅行最後の活動東京ドームシティへ向かいます。  


Posted by 作手中学校 at 10:20
3年生の様子

2024年05月24日

3日目の朝食









最終日。みんなしっかり寝て、しっかり朝食を食べました!  


Posted by 作手中学校 at 07:39
3年生の様子

2024年05月23日

修学旅行 2日目終了

2日目もすべての活動が終わりました。
現在就寝準備中で、まもなく消灯です。

これで本日の書き込みを終了します。



  


Posted by 作手中学校 at 22:07
3年生の様子

2024年05月23日

修学旅行 支えてもらって

2日目、最後の時間は研修のまとめです。
大切な方たちからの思いを受け取り、一人ひとりが一言ずつじっくりと味わっていました。
ありがとうございました。



  


Posted by 作手中学校 at 20:26
3年生の様子

2024年05月23日

修学旅行 2日目夕食

2日目の夕食はホテルで豪華ディナーを美味しくいただきました。







  


Posted by 作手中学校 at 20:07
3年生の様子

2024年05月23日

班別研修【科学・文化コース】

ユニセフに行って、世界中の子どもたちのことを学んできました。生徒たちは今自身にできることは何か、考えていました。
東京駅も散策しました!






  


Posted by 作手中学校 at 20:00
3年生の様子

2024年05月23日

修学旅行 班別研修終了

すべての班が研修を終えて17時半ごろまでにホテルに戻ってきました。
都会の大冒険はかなり疲れたようですが、それぞれ体験してきたことを、目を輝かせながら伝えてあっていました。
ひと休みして、6時半から夕食です。  


Posted by 作手中学校 at 18:10
3年生の様子